2012年03月07日

手放しダンシング、その後

竹谷賢二さんの「バイシクルトレーニング」で知った「手放しダンシング」。
初めて挑戦したときは、それはもうヒドいものでした。

2011/10/10 撮影


それから数ヶ月、朝ローラーの際に少しずつやっていたら、少しはまともになってきましたよ。
効果のほどを動画で・・・。



上体を前傾させてみたり、ギアを軽くしたりして、まだまだ取り組んでいきます。面白いですよ〜(^^)/

【関連する記事】
posted by おやじライダー at 20:56| Comment(4) | TrackBack(0) | トレーニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
すごいですね。
慣れだけでそこまでできるもんですか?
バランス感覚も優れてないと出来ないような。
Posted by かずひろ at 2012年03月07日 23:18
すみません、このブログのキノコたちはどういったキャラクターなのですか?
ダイエット君?
Posted by かずひろ at 2012年03月07日 23:19
慣れです!(きっぱり)
あとは、最初のころtwitterで嘆いていたら、竹谷さんご自身から「きっとできるようになりますよ!」とコメントもらえたのが、支えになりました(^^)。

キノコ、意味なしです〜、強いていえば自転車のヘルメット姿が、なんとなくキノコに似ているから?かなぁ(^^;;

Posted by おやじライダー at 2012年03月08日 12:06
お、これですね。
http://www.cyclesports.jp/magazine/2009/0911/index.html

きのこといえば、あざみラインでも映してましたね。看板を。
Posted by かずひろ at 2012年03月09日 00:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック