2014年08月06日

VO2maxパワー

「短時間 効率的サイクリング・トレーニング」
電子書籍を購入。VO2maxパワーを基準とするとのこと。LTじゃないんですね。
手軽な方法として「全力5分間走」が紹介されていたのでやってみました。

SCshot_3787.jpg

ローラーではなく敢えて実坂で。
松田山の下のほうで5分ぐらいかかりそうな区間を選択。枇杷沢橋を渡ったあとのヘアピンから、地デジアンテナのカーブまで。

1本アップで上って、下ってからいざ計測スタート!

SCshot_3784.png

無事に完走、最後は呼吸よりも足がツラかった〜〜(やはり今年は乗ってる距離が少ないか?)
途中、いっさいサイコンは見ず。ゴール後、たまごっちを見ると、あれ?走行時間4分ちょい。5分はかかると思っていたのですが案外早かった。ふだんゆるい上り方しているのがバレバレですね。

結果は #4 04:06 298W 77rpm 175bpm
もし5分乗ってじわじわタレたとしても、平均パワーに大差はないように思います。

SCshot_3789.png

CPグラフからみても、だいたいこんなところですから、外してないようです。

さて、あとは14日間プログラムをやるだけ・・・って、まだやるって決めていませんよ〜(^^;;
もう少し本を読み返してからにします。

・・・
計測のあとは、もう一回松田山の上まで上って、景色を楽しみます。ホントにいい景色。
朝なのにもう日差しが強く、夏真っ盛りという感じ。暑いけど、暑いのが夏ですからね、暑さもしっかり堪能しましょう(^^)/。

SCshot_3788.jpg

・・・

【関連する記事】
posted by おやじライダー at 17:59| Comment(0) | TrackBack(0) | トレーニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック