スマートフォン専用ページを表示
行け!おやじライダー
めざせ、プチ・ヒルクライマー。「夢へ」向かって駆け上れ〜!(^^)/~~
<<前の5件
..
4
5
6
7
8
..
次の5件>>
2022年11月27日
実走トレ
先週末は雨で実走なし。
一週空いての裏山3本。紅葉は終わってしまっていた、、、。
萱沼バス停まで12分切り、ゴルフ場下までで16分半ぐらい。立ち漕ぎ入れるとタイムは良くなる。
まあ、タイムよりも4倍を維持できる時間を延ばすのが大事かな。
【関連する記事】
2024初実走
朝ローラー
名古屋のマラソン
posted by おやじライダー at 15:44|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
トレーニング
|
|
2022年11月13日
裏山トレ
実走トレ再開して4週目。今日はゴルフ場下までを3本。
シッティングは前乗りを意識して腿を引き上げる方が、楽にパワーが伝わる。
ダンシングは前輪が振れすぎか?というくらいクランクランと振る。じゃりじゃり言わないように。
紅葉も進みつつある。風がちょっと強かった。
posted by おやじライダー at 13:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自転車
|
|
2022年10月30日
久々の実走
先週、おそるおそる家の前の坂で実走。ダンシングができなくなっていた。とほほ。地道に坂リピートのみ。
今週、坂リピートの後、足を伸ばして峠の奥の集落までポタリング。
2年の月日ですっかり変わってしまって、、、いませんでした。
かすかに紅葉してました。
posted by おやじライダー at 16:54|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自転車
|
|
実走を再開
お久しぶりです。コロナで屋外で自転車乗る気にならず、2年近くずっとローラーばかりしていました。
誰もいない屋外であればマスク付けなくても良い雰囲気になってきたこともあり、
好天に誘われて実走再開しました。
ブログの書き方を忘れてしまったほどですが、またぼちぼち書いていきます。
posted by おやじライダー at 16:44|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自転車
|
|
2021年03月23日
大腸カメラ
便潜血が出てしまって人生3回目の大腸カメラ。
前日のレトルト食。当日の洗腸液。もう慣れたもの(^-^)
結果は問題なし。ポリープもありませんでした。
posted by おやじライダー at 17:25|
Comment(1)
|
体の記録
|
|
<<前の5件
..
4
5
6
7
8
..
次の5件>>
プロフィール
名前:おやじライダー
一言:1960年生まれの62歳。
ヒルクライムをがんばっている身長160cmのプチおやじです。パワーメータとローラーが大好き(^^)/
ロードバイクはピナレロのガリレオ(06,白)、タキザワA-800(白)、C-2700(黒)。
静岡県出身、神奈川県西端在住。
twitter
@shuono
最近のコメント
2024初実走
⇒ aki (01/10)
大腸カメラ
⇒ JACKS (05/17)
かみさんの実家へ
⇒ おやじライダー (05/12)
⇒ まぁ (05/11)
X-POWER (中華パワーメータ)
⇒ takasaki4 (04/17)
⇒ おやじライダー (11/07)
⇒ たくや (11/06)
⇒ たくや (11/06)
⇒ おやじライダー (06/20)
⇒ きつね (06/20)
中華PM・PowerTap・PowerCal
⇒ おやじライダー (11/22)
⇒ K丸 (11/21)
⇒ K丸 (11/10)
⇒ おやじライダー (11/10)
⇒ K丸 (11/09)
⇒ 田中さん (07/01)
⇒ おやじライダー (06/30)
⇒ 田中さん (06/30)
⇒ おやじライダー (06/24)
⇒ 田中さん (06/23)
新着記事
(02/12)
毎度の朝ローラー
(09/29)
9月完走
(09/14)
シューズをおろした
(05/04)
久しぶり実走
(01/07)
2024初実走
(12/17)
ウラ山5本
(12/10)
暖か〜!実走へ
記事検索
カテゴリ
トレーニング
(1536)
徒然
(789)
自由研究
(51)
補助トレ
(76)
自転車スキル
(98)
自転車機材
(223)
レース参戦
(163)
自転車通勤
(170)
自転車メンテナンス
(179)
イベント
(11)
過去ログ
2025年02月
(1)
2024年09月
(2)
2024年05月
(1)
2024年01月
(1)
2023年12月
(2)
2023年11月
(2)
2023年10月
(1)
2023年07月
(2)
2023年06月
(1)
2023年05月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
アクセスランキング